交通事故の逸失利益における男女差

交通事故で後遺障害が残った場合、将来得られたはずの収入の補償として「逸失利益」を請求できます。

 

まだ働いていないお子様(未就学児や学生)の場合、「賃金センサス」という統計資料を利用して計算することになります。

 


逸失利益の計算における男女差

賃金センサスを用いて逸失利益を計算する際、男女で基準となる数値が異なります。

 

従来、男子は男性労働者の平均賃金女子は全労働者の平均賃金で計算し、男子の方が基礎収入は高くなります。

 

もっとも、逸失利益の計算式では「生活費控除率」という、将来かからなくなる生活費を差し引く項目があります。この控除率は男子の方が高く設定されるため、最終的な逸失利益の金額を比較すると、男女の差は小さくなっています。


女子の基礎収入は「女子平均」か「全労働者平均」か

女子年少者の逸失利益を算定するための基礎収入は「賃金センサスの女子労働者の平均賃金」を用いるのか「男女あわせた全労働者の平均賃金」を用いるのか、訴訟でよく問題となります。

 

この点について、最高裁判所の判決はまだ出ておらず、裁判所の判断は分かれているのが現状です。

 

しかし、最近の傾向として、下級審では中学生以下の女子には全労働者の全年齢平均賃金を用いるようになり、このような内容の判決は徐々にですが増えています。


お子様の後遺障害は示談前に弁護士にご相談を

お子様が交通事故に遭い、後遺障害が認められた場合、その後の将来の生活に大きな影響が出ます。

 

保険会社から提示された金額で安易に示談せず、まずは交通事故に注力する弁護士に相談することをおすすめします。

 

当事務所の初回無料相談をご利用ください

是非当事務所の初回無料相談をご利用ください。

 

交通事故を多数扱ってきた経験とノウハウから適切なアドバイスをさせていただきます。

運営者情報

島武広島法律事務所 代表弁護士(神奈川県弁護士会所属)
当サイトでは、交通事故被害にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。

初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。
弁護士紹介はこちら

横須賀での交通事故にお悩みの方は今すぐご相談ください

046-884-9384 受付時間 00:00〜00:000

ご相談の流れはこちらメール受付LINE@への相談

 

横須賀での交通事故にお悩みの方は
今すぐご相談ください

 

無料相談のご予約

メール受付 LINE@への相談