交通事故における調停とはどのような場合にどうやって行われるのか
離婚や相続ではよく聞く調停ですが、交通事故でも行われることがあります。
私の経験した交通事故の調停はほとんど相手方保険会社が債務不存在を確定したいがために申し立てる場合です。
これは、加害者の側の保険会社が治療費を打ち切り、それでも自費で治療を継続する被害者の方に多額の通院慰謝料を支払うのを拒むために申し立ててきます。
当然、調停は話し合いですから「そんな話は飲めません」といって数回で調停は不成立となり、相手方保険会社は債務不存在確認訴訟を提起してきます。
それに対しては、損害賠償請求をしていくことになります。
一応、被害者の側から調停を申し立てることは理論上可能ですが、相手方を強制できないため、あまりメリットはないというのが当事務所の見解であり、まずは交渉をやれるだけやり、どうしても交渉がまとまらない、かつ、訴訟を提起すれば結果が変わる可能性があるというときに訴訟を提起しています。
交通事故においても調停制度はありますが、それほど利用されておらず、ほとんどのケースが交渉、交渉でまとまらない場合も訴訟にて解決するのが一般的といえます。
運営者情報
-
当サイトでは、交通事故被害にまつわるお悩みに対して、弁護士の視点で解説をしています。また、当事務所にて携わった事案のポイントも定期的に更新しています。地元横須賀で「迅速な解決」を大切に代理人として事件の解決に向けて取り組んでいます。
初回相談は無料でお受けしておりますので、お悩みの方は、お一人で抱え込まず、ぜひ一度専門家にご相談ください。
弁護士紹介はこちら
最新の投稿
- 2024.10.28歩行者が交通事故被害に遭った場合の慰謝料はどうなる
- 2024.09.27交通事故で車椅子生活を強いられてしまったら
- 2024.09.27電動キックボードの交通事故
- 2024.05.22交通事故の過失割合はいつ決まるのか
横須賀での交通事故にお悩みの方は
今すぐご相談ください
-
提示された示談金が
低すぎる -
適切な後遺障害等級の
認定を受けたい -
保険会社の対応に
不満がある -
過失割合に
納得がいかない -
治療費の打ち切りを
宣告された -
どのように弁護士を選んだら
いいのか分からない -
追突事故
-
バイク事故
-
死亡事故